deck-xfsd04p2
駆け抜ける速攻に言葉はいらない。ガチデッキ-激走
2025年9月16日に無料公開された。
もう1つの環境トップデッキは闇の王道アグロ。
キーワードは「偶数」。エナジー2と4、6を繋げて攻撃の手を緩めない。
墓地利用も多く、第2の手札である墓地を利用して戦う。
初心者にも扱いやすいシンプルなデッキ。
ガードはできない。走り続けるのみ。
- XFSD04-005 はたらきものベッケン✕3”pick up!”1)
- XFSD04-011 ハイネスダーク・ウバル✕3”pick up!”2)
- XFBP01-087 処刑車両KILLER・MIST✕3”pick up!”3)
- XFBP01-101 交通整理✕3”pick up!”4)
”pick up!”1)
初動は”はたらきものベッケン”を撤退できればかなり大きい。
”pick up!”2)
紫のSゾーン攻勢は2から4が基本的な動きになる。特に”ハイネスダーク・ウバル”のガードされない効果は非常に強力。
”pick up!”3)
紫のXリターン”処刑車両KILLER・MIST”のX:TREME MODE効果は自分の山札から1枚を墓地に置き、そのカードがエナジー2なら攻撃を無効にして破壊するギャンブルな防御効果を持つ。
”pick up!”4)
お互いに手札を捨てる”交通整理”で相手の展開を崩して勝利を確実なものへ。
POINT▶ガードを持たないのでXゾーンの管理には要注意。”しんぱいしょうのライリー”は撤退せずに墓地に送ろう。とにかく攻撃あるのみ。長期戦はかなり厳しくなるので、デスターボで攻撃し続ける。墓地になんのカードがあるかは管理しておこう。
対策▶確実に攻撃してくるのでXリターンのカードはかなり有効。ロック効果で時間を稼げると相手がジリ貧になることが多い。こちらも攻撃を絶やさない。
このデッキのpdfデータのダウンロードは、下記noteから!
https://note.com/kakuu_official/n/n2d4186ac141f
deck-xfsd04p2.txt · 最終更新: 2025/09/16 20:22 by koroume
